師範日誌

松栄塾の日々の活動、道場での出来事、基本方針 武術の研究 達人の分析 試合経験記を、 御報告いたします  更新はなるべく毎日行うように 致します 教育とは魂の設計なり

松栄塾の日々の活動をご報告致します 今年度からは、武術の研究、検証のBlogともしていきます 各種大会の成績、審査会の結果、大会申し込み詳細を連絡致します また師範の武道教育の柱となっている「魂の設計」について 思うままに書き連ねております 松栄塾 塾生は必見 連絡等も行います.押忍

今ヒーローずに来ています須藤元気が戦ってます ...

日経グループ総帥 増井会長と葛西新聞の特別企画で対談しました 記者はプレデターVSエイリアンと例え モーレツ社長対鬼塾長の対談は多岐に渡りました近々幹部社員を多数社員研修で入門させるとの事が決定しました 大変な事になったぞ ...

夏休み強化練習が無事終了した 最終日のゲストはWKCP世界ムエタイ チャンピオン 小林 聡さん 通称 野良犬と呼ばれる打撃王の 世界を取ったテクニックを少年と一部の一般部のメンバーで学んだ 世界最強といわれる タイ式キックボクシング(ムエタイ)に 果敢 ...

夏季強化練習一日目 開始今日は体力強化と正確な基本の習得 ...

世界チャンピオンと未来の世界チャンピオン ...

今 一撃に来ています 立輝がフリョにサイン貰いました ...

道場の隣に引越して来ました 広いワンケイなので選手の子達と食事ができます ...

残念ながら負けちゃた みやこちゃん 小野先輩を迎えにいくも飛行機が遅れる 鬼のいぬまに観光旅行JRビル展望台 ...

戦い終えて帰ります 勝ったことも負けた事も 良い思い出です 千歳空港にて ...

何と ラーメン店 泰我 発見 来年は行こうね ...

千佐子二連覇 たつき準優勝 ...

決勝進出 藤村立輝 小野千佐子 ...

北海道新聞の嵯峨さんと札幌ビール館に来ました ジンギスカンも食べて あとは戦うだけです ...

チャレンジカラテに参加の為 北海道に到着 今回は選手三名と少ないので 全員優勝を狙います ...

衆議院第一会館に国際総合空手道連盟 最高顧問であられる 太田昭宏衆議院議員を表敬訪問した 同行者は竹内区議会議員 鈴木事務局長 鈴木健太代表選手 鈴木由未子さん 席上、9月23日の全日本選手権大会の大会最高顧問をお願いし来賓参加を 約束していただいた ま ...

宿舎の行事を終えて清澄山に向かいます いよいよ最大の修業 千足階段と滝浴びです ...

第二回講習会 担当は 千脇先生と赤松師範 千脇先生は心の使い方 赤松師範は世界の子供達の現状と ボランティアについて指導がありました ...

合宿夜の部 テーマ講習は一空手の何が好きなのか 二今回の合宿の目標 三今後の目標 を各グループで話し合う その後 一人一人が発表する ...

夕食です 合宿期間は食べるのも戦かい 一人三バイは強制的に食べるのだ ...

夏合宿が開始 無事 九十九里海岸に到着 ...

昨日 選手クラスデビューを飾ったニューヒーロー 千代島君 二十七歳 何と岡田博士以来の東大大学院卒業 遺伝子工学の研究所に勤める これにプライドチャレンジ戦士尾崎を入れて松栄三勇士誕生 ...

今回夏季合宿の隊長を務める 池端孝夫初段 三年前の極真全日本では世界チャンピオン木山選手と戦った期待の新人 今回の国際総合空手道連盟全日本大会の空手道 松栄塾秘密兵器 ...

最近 道場によく 孫のみゆうが遊びにきます 仕事の楽しみがまた一つ増えました ...

関東実戦空手選手権大会 結果 準優勝 清水泰正 第三位 志尾舞夢 第三位 鈴木 茜 ...

練習の虫 藤村立輝 月曜日の英会話以外は 毎日 道場に来ている 流した汗は嘘をつかない ワールドキッズ空手準優勝の実力を活かして チャレンジカラテ優勝を 目指す ...

志尾舞夢 初段 女子選手代表 テレビ出演から人が変わったように 毎日練習に参加している 優勝経験がないので目下 優勝が最大目標 ...

岩崎泰我君 関東実戦空手選手権大会で初優勝を狙う 体力もあり気も強く成長度は道場一 ...

毎週水曜日六時からは街掃除のボランティア ランニングで恐竜公園まで行きゴミ拾い それから駅前で煙草拾いを行った 少年時代に街をきれいにする活動に身を置けば自分が良ければ人はどうでもよいという人格にはならない ...

土日と続いた選手クラス 過去最高にきつい稽古を やり抜いた 少年達も体はボロボロのはず 今日は誰もこないだろうと覚悟していたが 選手が三人も来た少しづつだが本物が育っている ...

今日ほど泣いた事なかった交通事故のような負けだった 不運に貰ってしまったあとは何も負けていなかった 目に涙を浮かべながらありがとうございました と言って帰っていった 勝たせてあげたかった 出来が悪いから可愛い ...

二回戦 技ありを取られ 判定負け ...

岐阜 全日本女子空手道選手権大会は全試合オーロラVisionで放映されます チサコの二回戦は1時頃です 一回戦はシード ...

名古屋の師範の実家に泊めさせて頂き テレビ出演の為 岐阜に来ました インタビューを受け明日は決戦です この様子はテレビ朝日スーパーテレビで 放映されます ...

プライドチャレンジに挑戦した斉藤君のスパーリングパートナー中尾芳広さんがK一1初挑戦 なんと相手は野獣ボブサップ 六、十四広島大会に注目 ...

今1番伸びている少年部が岩崎泰我君 小学校一年生今まで伝統的に小学校低学年は取ってきた関東実戦空手選手権大会で初優勝を狙う 課題は得意技 ...

スターバックスでアイスコーヒー飲みながら読書することが最高の楽しみです 今年読書数も六十冊を越えました ...

二回戦 突破 鈴木健太 岩崎泰我 ...

全国空手道選手権大会 十二名の戦士が出場 一回戦突破は西川 起 岩崎泰我 鈴木健太の三名のみ 藤村立輝 まさかの一回戦敗退 ...

真打ち 登場 斉藤選手 パンチから膝の連打で テクニカルノックアウト ブライド初参戦 空手道 松栄塾の成績は 二勝一負でした ...

松栄塾 二番手は 渡辺君 相手はグラップリングの選手 チョークスリーパーで一本負け ...

プライドチャレンジ 一番手を飾るは尾崎ロクタロウ君 なんと九秒 正拳 連打でノックアウト勝ち ...

極真館全日本で審判しています スゲー眠い寝不足です 間違えそう ...

高橋選手 二回戦の相手は元全日本チャンピオン 市川雅行 今 大会優勝候補筆頭の選手相手に 大健闘しました ...

相手選手欠場のため一回戦不戦勝利 ...

↑このページのトップヘ