師範日誌

松栄塾の日々の活動、道場での出来事、基本方針 武術の研究 達人の分析 試合経験記を、 御報告いたします  更新はなるべく毎日行うように 致します 教育とは魂の設計なり

2005年04月

松井亜紀 一回戦借敗 小野千佐子 一回戦楽勝 ...

藤村立輝 二回戦善戦するも 借敗する 課題は基礎体力 ...

全関東空手道選手権大会 藤村立輝 一回戦 大勝利 ...

今日の少年部でささやかな事件が起きた この事件は一個人では、なく現代の少年全体に及んでいると思うので、その事を書いてみたい その少年は決して頭の悪い子供ではない たまに奇声をあげてお母さん達の失笑を買うが、勉強はできるほうだ 上級者が参加していないことから ...

五月一日 初の総合試合 ブライドチャレンジに 挑戦する 尾崎君 渡辺君深夜まで黙々と稽古をし デビュー戦勝利を目指す ...

締め切りが近い格闘雑誌のコラムをデニーズで書いています 外では主にVAIOのC1XEで執筆活動をしています もうすぐ2時です 深夜なのに人が切れません ...

テコンドー鉄拳ファランモデル 黄 秀一師範のチャンピオンセミナーが三十名の少年部が集うなか盛大に 開催された セミナーでは身体を柔軟にする事とバランス感覚を鍛えるトレーニングを紹介 師範得意の後ろ回し蹴りの稽古では世界最高最速度の華麗な蹴りにお母 ...

明日はテコンドー世界チャンピオン 黄 秀一さんの チャンピオンセミナー 新発売の鉄拳ファイブにも登場しているファランと まったく同じの後ろ回し蹴りは必見 ...

先週 岩崎さんのお父さんが入会し今日新たに福山さんのお父さんが友人で同僚の青地さんと共に入会致しました これで又一般月火のメンバーが増えました いよいよ中高年の時来るデス ...

新しい時代を担う新会員の少年達です 加藤大地くん 久保春樹くん 佐藤 海ちゃん 佐藤 天くん ...

↑このページのトップヘ