木曜日の壮年、女子クラスが大賑わい 昨日は10数名の会員が 小さな子供に交ざって、ぶつかりながら稽古に励んでいた やはり習い事の決め手は「看板」ではなくて、指導員だと実感した 木曜日の指導員は池端孝夫二段、極真会で学んだ正確な分かりやすい基本は 誰からも ...
2006年02月
テレビ出演
今日、TBSで放映した「喝」という番組にNPOジェイプスの小島代表が 出演し自分もパトロールで映った ジェイプスの活動については、 協賛もし協力を惜しまないつもりであるが、最近は少し、方向性に 疑問が感じられる テレビで活動を紹介するのは1度や2度ならば 「やむ ...
営業注意
ふと、気がつくともう、2月も半ば 時間の経つのは、どうして こうも早いのであろうか 今日は久しぶりに早めに道場に行って 真剣の素振りをしておりました。 日本刀の青白い光は妙に気を落ち着かせ、体の切れを見直してくれます 200本も振ったところで、道場にお客 ...
葛西新聞そしてストレッチ
来週号の葛西新聞から広告欄に「松栄塾 今月のヒーロー」 と題して活躍する選手を紹介することになった 記念すべき第1号は「少年少女編」国際総合空手道連盟 全日本選手権大会 小学校3−4年女子優勝 鈴木 茜ちゃんに 決定した 早いもので彼女が入門して3年の月 ...
小野知沙子 始動す
4月16日 横浜文化体育館で開催される新極真会 全関東空手道選手権大会 松栄塾の代表2名が決定した 一人は松栄塾期待の星 池端孝夫二段 そしてもう、一名は今年キャリア五年を、迎える小野知沙子初段 昨年、小野は女子空手界のアイドル 小林由佳ちゃんと仲良く ...
古武術
毎週水曜日は、型、古武術を学ぶ日に今年から、なった なかなか、信用されてないのか、水曜日は中休みで 参加しないのか、余り一般部の参加が少ない その中で必ず参加してくれるのが、池端指導員と鈴木真澄副女子部長 今日、池端君の型を観て、彼の中で何かが変わって ...
星になった少年
劇場で観ようと思って観られなかった作品 事実に基づいて作られた像使いの青年 坂口鉄治は、 中学でいじめられていた、千葉の片田舎 市原の中学 まだ50年代だから村八分なんていう言葉が残っている頃であろう いじめの原因は、親の再婚と自宅が動物役者を扱う飼育所で ...
千 利休
またまた、古い映画を借りてきてしまった 本当は「奥様は魔女だった」を借りようかと思っていたが 茶に凝っていて「千 利休」を借りてしまった 1989年の作品だから17年前の映画 確か劇場でも見たはずなのだが 全く覚えていなかった 驚いたのは他の興味のある分 ...