松栄塾 重松栄一先生 ご無沙汰しております 日頃、先生の塾長日誌を拝見させていただいております 重松先生の空手道に対する姿勢に熱いものを感じると共に空手道の精神を学ばさせて 頂く思いです。昨年9月に松栄塾さんの審査会にお邪魔させて頂きましたが、一緒に 連 ...
2007年04月
蘇れ最強の元小学生
早いのもので松栄塾も本部道場開設6年となる 小学校一年生だった子が、もはや中学生だ 小学校1年生の時、最強と謳われた小学生がいた K君とT君 今では知っている子の方が少なくなってしまったが 全国の大会を荒らし回っていた 北海道では怪物コンビと言われ 優勝 ...
小野知沙子 全関東を目指して
5月13日 横浜文化体育館で開催される「全関東空手道選手権大会」に 出場が決まっている小野知沙子が毎週土曜日 特別稽古を行っている 練習内容をWEBで公開しようか考えているが、その一部を公開すると 1,障害物を使ったサイドステップ練習 3分5ラウンド ...
日仏交流稽古会
4月6日 6時から松栄塾から転勤の為 Franceに行っていた多賀 優君の紹介で フランスの極真会(松井派)から12名の選手が やってきた、明日より始まる世界大会出場の為、来日だが かつて試割用のバットを送った誼で今回の交流稽古を行うことになった 津久井エンツォ君 ...
全国空手道選手権大会
大会観戦記 4月1日 代々木第2体育館に於いて東京極真会坂本道場主催の 全国空手道選手権大会が行われた 春休みでもあり 新学年というタイミングから北海道の丈夫塾や新潟の士衛塾といった 全国の強豪達が集う大会となった 松栄塾は2月の連盟脱退 独立宣言から塾生 ...