師範日誌

松栄塾の日々の活動、道場での出来事、基本方針 武術の研究 達人の分析 試合経験記を、 御報告いたします  更新はなるべく毎日行うように 致します 教育とは魂の設計なり

2008年01月

中 高生達と稽古しました全員 小学生から空手をやっています ...

K-1甲子園目指してキックボクシングの修業中 三分一ラウンドの時間を身体に覚えさせる ...

孫の未祐が今年から保育園に行きます 時の起つのは早いものです 後、3年で50歳 写真は早々と孫を生んでくれた長女 由紀子が 小学校3年生の時です  自分も30代でした ...

本日も10名の精鋭で駅前掃除ボランティアをしました もう、4年以上続いている、このボランティアは、誰一人として 嫌がることなく、望んで希望者が絶えないことが、自慢です 駅を掃除しているといろんな人たちと遭遇します  冷やかしで何か言ってくる酔っぱらいや 嫌 ...

トレーニング 体を静止させて中心軸を作るバランスリカバリー キープを必要とする究極のトレーニング ...

3月2日 横浜国際プールで行われます JKJO全日本ジュニア選手権大会 選抜 MACジャパンカップの代表選手が決定しました    幼児の部   西川 新           岩崎我門    小学生の部  岩崎 泰我           鈴木 茜       ...

最初の気のクラス さらなる進化を遂げて呼吸の使い方と間合い 本能を武術的使用方法を学ぶ ...

親子で空手をやっていただいている一般部の岩崎さんが今週、復活しました 復活と言っても、怪我とか病気ではなく仕事が多忙で昨年は、余り、稽古に 参加されていなかった。 格闘技オタクと自認する岩崎さんは「プロレス 格闘技」全般をフォローする 松栄塾の名コーチで ...

↑このページのトップヘ