師範日誌

松栄塾の日々の活動、道場での出来事、基本方針 武術の研究 達人の分析 試合経験記を、 御報告いたします  更新はなるべく毎日行うように 致します 教育とは魂の設計なり

2008年07月

合宿二日目 朝ご飯をいただく 今日はいよいよ鋸山登山 ...

夏合宿 第一日目 全員無事到着 今日は海に鍛え上げました ...

懸垂 腕立て伏せ 腹筋の回数 三分間で百三十回 ...

コーディネーションという競技だそうです ...

アジリティ競技の特訓 ...

お台場マッスルパークで特訓してます ...

以前から話題にあがっていましたサスケ挑戦が何と合宿の最終日21日と重なってしまいました 最終日は清澄に行く重要行事ですがサスケに挑戦したい敦史塾長の希望を叶え二十日敦史のみ帰京(合宿メンバーは予定通り合宿メニュー) 21日緑山スタジオ入りします。 最終予選を ...

合宿まで一週間を切りました みんなの飲み物や遊戯道具を買い出しに行きました 今回は四十人を越える大人数なので買い出しも大変です ...

超人 倉本師範に極意を学ぶ 敦史塾長 倉本塾に入れて頂く ...

↑このページのトップヘ