土曜日は親父ボクササイズ 最近は本格的なボクシング始めています元プロボクサーの高橋一彦さん指導のもと、本日はマススパーリングを高橋さんの良いところは、ともかく褒めちぎる、「イャーいいパンチだ」「すごい効いたねー」次から次へと出てくる褒め作戦は、世界チ ...
2019年03月
キッククラスに西島洋介さん参加
毎週水曜日は、一愛、エミリ、あねらといった中高生メンバーが集うキック空手クラス 今日は西島洋介さんが、来たるべき24日のスペシャルエキシビションマッチの対策稽古として 道場に見えました。 自分がミットを持ち、世界を制覇したパンチを受けました。 半年ぶりのミッ ...
親子空手の勧め
本日、大澤師範代のクラスに2組の親子が参加しました。1組は本日の先生である大澤師範代とあねらちゃん、もう1組は鈴木会長と将心くん、親子で組手をやり共に「パパの上段に蹴りが入った」と喜んでいました、近くは西村親子、遠くは自分と敦史塾長、共に同じ目的に立ち、その ...
オリンピック啓蒙運動
昨年、東京オリンピック啓蒙運動の一環として区立の小学校へ空手の講演をさせていただきました 当日は1,2年生の低学年 3,4年生の中学年、5,6年生の高学年と3クラスに分かれ空手の基本動作と実体験そして空手の意味と源流についてお話をさせて頂きました。 空手の ...
前期昇級昇段審査会
3日(日)前期の昇級審査会を行いました。 審査も年二回となりまして、このシステムで茶帯、紺帯といった上級クラスが育って参りました。 今回の審査で最も活躍したのは、年長年中幼児女子メンバーです。 更紗ちゃん、フタバちゃん、あかりちゃんの三名は、全員90点越えで飛 ...
盒玉祥晴馗
敦史塾長の車の様子が悪く昨年の事故が原因かと思い久しぶりに郄橋前会長の ジャパンレーストラックに伺いました。http://www.racetruck-trends.co.jp/index.html 相変わらず、油まみれのジーパン繫ぎを履いて遅くまで仕事をしておりました。 その姿はまさに、職人、男のが憧 ...