先日13日を持ちまして松栄塾は設立13周年を迎えました。
世間では余り、喜ばしくない13と言う数字、自分にはラッキーナンバーです。
国際総合で初めて優勝したのが12月13日、世界大会で優勝したのも9月13日
長年の夢であった「常設道場」を開設したのが、2000年の5月13日、最後の娘の栄麻が
誕生したのが9月の13日でした。
数限りない多くの皆様に守られ、松栄塾も13周年を迎えることが、できました。
人間であれば松栄塾も中学生、何とか一人前の空手道場になれたでしょうか。
現在は本当に不思議な御縁で天才と呼ばれる方々と連盟を運営していくことができ、
定期的に行っている松栄カップも益々、レベルの高い練習試合となっております。
一時は選手クラスの解散と言った状況ながら、この13周年には「少年選手クラス」
「女子部結成 松栄ガールズ」「松栄塾ユース選手クラス」を結成する予定です。
まだまだ、未知数の少年少女達ではありますが、次の設立20周年を目指して、
徹底した人材育成を行って参りたいと思います。
明後日は結成13周年記念祝賀会を原点に戻り、道場にて執り行います。
どれほどの方々がBlogを見られているか、分かりませんが松栄塾に御縁がありました
多くの方のご参加をお待ちしております。
当日は、義兄弟であり松栄カップ並び大会の立役者 空手指導の天才技師、黒澤貫太郎館長率いる拳成館の代表選手、6月22日世界の強豪が集う韓国にてタイトル防衛戦を行う野地道場の野地竜太先生
キックボクシング界のレジェンド、格闘戦略の天才 破天荒塾の金澤久幸先生、更には日本の
格闘技界をリードされる日本チャクリキジム会長 甘井素之先生並び重病から奇跡の復活を遂げた
不死鳥 ノブ、ハヤシさん、様々な格闘家が御来賓としてお見えになる予定です。
また長年、松栄塾の発展に大いなる貢献をしていただきました丸尾婦人部長が
退任され、新時代を切り開く新しい婦人部長も誕生致します。
丸尾婦人部長には今後とも松栄塾の名誉婦人部長として、見守っていただきたいと思います。
4月、5月の会員増加の勢いを更に大きなうねりにしていくため、有意義な集いとして
参りたいと思いますので関係各位の皆様、宜しくお願い致します。
世間では余り、喜ばしくない13と言う数字、自分にはラッキーナンバーです。
国際総合で初めて優勝したのが12月13日、世界大会で優勝したのも9月13日
長年の夢であった「常設道場」を開設したのが、2000年の5月13日、最後の娘の栄麻が
誕生したのが9月の13日でした。
数限りない多くの皆様に守られ、松栄塾も13周年を迎えることが、できました。
人間であれば松栄塾も中学生、何とか一人前の空手道場になれたでしょうか。
現在は本当に不思議な御縁で天才と呼ばれる方々と連盟を運営していくことができ、
定期的に行っている松栄カップも益々、レベルの高い練習試合となっております。
一時は選手クラスの解散と言った状況ながら、この13周年には「少年選手クラス」
「女子部結成 松栄ガールズ」「松栄塾ユース選手クラス」を結成する予定です。
まだまだ、未知数の少年少女達ではありますが、次の設立20周年を目指して、
徹底した人材育成を行って参りたいと思います。
明後日は結成13周年記念祝賀会を原点に戻り、道場にて執り行います。
どれほどの方々がBlogを見られているか、分かりませんが松栄塾に御縁がありました
多くの方のご参加をお待ちしております。
当日は、義兄弟であり松栄カップ並び大会の立役者 空手指導の天才技師、黒澤貫太郎館長率いる拳成館の代表選手、6月22日世界の強豪が集う韓国にてタイトル防衛戦を行う野地道場の野地竜太先生
キックボクシング界のレジェンド、格闘戦略の天才 破天荒塾の金澤久幸先生、更には日本の
格闘技界をリードされる日本チャクリキジム会長 甘井素之先生並び重病から奇跡の復活を遂げた
不死鳥 ノブ、ハヤシさん、様々な格闘家が御来賓としてお見えになる予定です。
また長年、松栄塾の発展に大いなる貢献をしていただきました丸尾婦人部長が
退任され、新時代を切り開く新しい婦人部長も誕生致します。
丸尾婦人部長には今後とも松栄塾の名誉婦人部長として、見守っていただきたいと思います。
4月、5月の会員増加の勢いを更に大きなうねりにしていくため、有意義な集いとして
参りたいと思いますので関係各位の皆様、宜しくお願い致します。