松栄塾の師範日誌も開設18年となりました。
しばらく、休んでいましたが、今年から再開することを昨年決意致しました。
自己満足だけの顕示欲溢れたBlogが多いなか、余り書くことに意義を感じなくなってた
ここ最近ですが、昨年末、人生の師匠と言える方の逝去に立ちあい「あなたのBlogを楽しみにしていた」という話を聞き、たとえ一人の人でも自分の駄文を読んで何かを感じてもらえるならと、再開を
決意致しました。また、昨年一年間は武道家である自分の姿を忘れ目先の利益に走るエクササイズに力を入れすぎたと反省をしています。自分の本性はどこまでいっても武道、武術を通して魂に訴えかけること、自らの使命を果たしていくことの原点に立ち返り、初心に返った気持ちで五十代最後の二年間を過ごしていきたいと決意致しました。更新もしないブログを覗きに来てくださった方に感謝しながら、毎日更新して参りたいと思います。    押忍

   松栄塾昨年のトピック

 一月一日元旦   山本キッドのりさんとの最後の練習
二十年間続けてきた日本キックボクシング連盟 総本山 渡邊ジムの初稽古
エンセン井上さんとお会いした後、RIZINで活躍される美優さんと練習にきたキッドさん
「その節にはお世話になりました また、空手の大会があったら呼んでください」が最後の会話となりました。笑顔で撮ってくれた写真は道場の仏壇の隣に飾ってあります。
IMG_1630


三月 西島洋介さんプロレス二戦目
ロッキー川村さんとバチバチの殴り合い 西島さんのテクニックもさることながら、川村さんのプロ根性にも脱帽致しました、試合から数日後、格闘技クラブで会ったときお子さんの奥様を連れて来られていた川村さんは本当にジェントルマンでした、栄麻と金澤愛香さんはまたしても、可愛いリングガールをやらせてもらいました。
image


六月 第10回全日本武術総合空手道連盟全日本選手権大会
松栄塾の選手達が大健闘を致しました 優勝者十四名準優勝八名三位十六名四位八名など
史上最高の成績を残せました、ゲストにはプロレスで大勝利した西島洋介さんと巌流島全勝
格闘技界の超新星 シビサイ頌真さんが来てくださいました。
IMG_0584


七月  中村一愛 タイキックボクシング 一人修行の旅に
エンセン井上さんの御協力の下、センチャイジムに約一ヶ月ムエタイ修行に行きました
まだ、素人に毛が生えた程度の一愛ですが、突然試合に出ろと言われ、初ムエタイ、判定で負けてしまいましたが、空手魂で根性を見せました、一昨年の天心スパーリング企画と並び将来の夢にまた、一歩近づけました。七月二十九日に行われた菅原道場主催の「鉄拳5」にはプロとして出場、借敗しましたが次に繋がる闘いができました、栄麻瑞希の二人の妹分は後にキックのチャンピオンに成るお笑いケトンベルのベイノア選手と記念撮影IMG_0329

IMG_0633

IMG_0874


八月 伝統の夏期合宿
三十年間続けてきている伝説の夏季合宿 今年も受験に勝利した高校生を中心に千葉九十九里海岸で開催しました、今年は史上最強の猛暑の中、地獄の百段階段にも全員が挑戦しました。
IMG_1086

九月 夏祭り出演6度 インドの人たちとの文化交流大会
葛西まつり 葛西カニまつり インド祭りと多くのお祭りで方と演武をご披露しインドの方々とは
数多くの文化交流をすることが出来ました、西葛西はインドの街 日本とインドの友好の橋を更に強固に固めていきたいと思います。
IMG_1946
IMG_2102

十月 ボクササイズ 最高人数達成 三味線とのコラボレーション
プライベートレッスン、ボクササイズが史上最高に盛り上がりました
秋にはナイトボクササイズ 日本一の三味線奏者 KIJUさんと三味線コラボレーション
ウェイト加圧トレーニングでは、モデル並みの体型を実現している奥様も誕生しました
IMG_1762
IMG_1377
IMG_0440

十二月 クリスマス会、忘年会と毎年恒例の行事を終えて
全日本ジュニアチャンピオンシップに松栄塾から二名が代表になり
十二月二十三日名古屋で行われました全日本ジュニアチャンピオンシップに重松栄麻と西村匡生が
代表で出場致しました 結果は残念ながら日本の頂には登れませんでしたが、本年の大きな目標となりました、予選を勝ち抜くためまずは二月三日の関東大会目指して、この一月から、全力で頑張って参りたいと決意するお正月でした          押忍
IMG_2438
IMG_2356
チャンピオンシップポスター
IMG_2484


番外編    おひさま保育園でサンタクロースに変身する師範
IMG_2470