永らく中国に行っていた玉井さんの大阪転勤が決まり毎週土曜日、地道な稽古を積んでいた
ゆうくんとこうちゃんが、退会することになりました。
本人が空手から脱落するわけでもなく、転勤のための退会ほど残念なことはありません
ゆうくんは、「ふつうでない」と言われていたそうですが、松栄塾では一番優しくて真面目な塾生でした。
どんなに皆んながふざけようと、ダラけようと1人だけ真面目に稽古に励んでいました。
自分から見たら、ふざけて掃除もサボる、稽古も手を抜く、調子よく合わせるだけの子供より遥かに優秀なお子さんでした。
民生児童委員としての活動をしている自分としては、彼からいろんなことを学ばせていただいたし、これからも「ふつうでない」
などと言う馬鹿な大人を叱っていく民生委員でありたいと思っています。
こうちゃんも少しおとなしいお兄ちゃんを陰で支え、西村鬼コーチの元、頑張って来ました。
試合で負けて人も憚らず泣いていた負けず嫌いな彼は大阪に行っても空手を頑張ると最後に言ってくれました。
世界のどこに行っても同じ汗を流した、同門の仲間達です、いつかその道場の代表となって、全日本や全世界の舞台でまた
競い合える日が来る事を信じ願いたいと思います。 玉井兄弟に栄光あれ 押忍