西島洋介さんが久しぶりに道場にやってきました。
昨年は3月1日に後楽園ホールでロッキー川村選手と闘うため、丁度今の時期
道場で調整を手伝っていました。
思えば、西島洋介さんとの付き合いも今年で10年を迎えます。
当時、小学生だった息子の豪ちゃんを連れて、道場に遊びに来られたことを今も覚えています
自分もまだまだ、戦えるとと信じてK-1サウナスーツを着て汗をびっしょりかいていました。
昔、DVDで観たボクシングの世界チャンピオンが道場に来るとは、余程、縁があったのでしょう
その後には、引退試合を引き寄せ、一緒にトレーニングして野獣ボブサップを、ガチの戦いで
倒したのは、最大の想い出になりました。
あれから、もう5年が経ってしまいました。
もう本当に、西島さんがボクシングを生業にするべき時が来ているのではないかと感じます。
具体的な話が決まったら、またこのBlogで御紹介したいと思います。
今日は稽古に来ていた少年部と一般部の人達とも会えて刺激を受けたと思います。
また、たまたま、ボクササイズに来たNさんも、思いがけず世界チャンピオンの指導を受けることが
できました
人の縁とは不思議なものですが、様々な人達との大切な御縁があって、今の自分がいると思えば
感謝の念しかありません、これからも大切な人との御縁を感謝し大切に育んで行きたいと思います。
昨年は3月1日に後楽園ホールでロッキー川村選手と闘うため、丁度今の時期
道場で調整を手伝っていました。
思えば、西島洋介さんとの付き合いも今年で10年を迎えます。
当時、小学生だった息子の豪ちゃんを連れて、道場に遊びに来られたことを今も覚えています
自分もまだまだ、戦えるとと信じてK-1サウナスーツを着て汗をびっしょりかいていました。
昔、DVDで観たボクシングの世界チャンピオンが道場に来るとは、余程、縁があったのでしょう
その後には、引退試合を引き寄せ、一緒にトレーニングして野獣ボブサップを、ガチの戦いで
倒したのは、最大の想い出になりました。
あれから、もう5年が経ってしまいました。
もう本当に、西島さんがボクシングを生業にするべき時が来ているのではないかと感じます。
具体的な話が決まったら、またこのBlogで御紹介したいと思います。
今日は稽古に来ていた少年部と一般部の人達とも会えて刺激を受けたと思います。
また、たまたま、ボクササイズに来たNさんも、思いがけず世界チャンピオンの指導を受けることが
できました
人の縁とは不思議なものですが、様々な人達との大切な御縁があって、今の自分がいると思えば
感謝の念しかありません、これからも大切な人との御縁を感謝し大切に育んで行きたいと思います。
コメント