土曜日に全極真会関東空手選手権大会で、初出場、初優勝を飾った駒橋政和さんが勝利の報告に来てくださいました
先日の村田VSゴロフキンを観戦して、やっとその意味が見えてきました、ヒントはゴロフキンのパンチの打ち方にありました、突きの打ち方は様々いろんな人が論じておりますが、一番大切なことは、やはり脱力と波動であると感じました、一概に説明はできませんが、今まで常識と思われた数々の技術は間違っていたことに気づきました。やはり、正解は基本の中にあったことを再認識する出来事でありました。
理屈的には爺の戯言のようですが、一生懸けてでもこの事を証明していく新たな目標が、でき
今更ながら「いのちがあって良かった」と思っております。
これからも機会あるごとに「理」の解説を続けて参ります 押忍
先輩方のアドバイスを忠実に守り見事優勝された駒橋さんに惜しみない拍手が、送られました
今日の一般部では、突きの威力の出し方を、指導させていただきました、空手は立ち方三年、握り方三年、突きかた三年と言われます。先日の村田VSゴロフキンを観戦して、やっとその意味が見えてきました、ヒントはゴロフキンのパンチの打ち方にありました、突きの打ち方は様々いろんな人が論じておりますが、一番大切なことは、やはり脱力と波動であると感じました、一概に説明はできませんが、今まで常識と思われた数々の技術は間違っていたことに気づきました。やはり、正解は基本の中にあったことを再認識する出来事でありました。
理屈的には爺の戯言のようですが、一生懸けてでもこの事を証明していく新たな目標が、でき
今更ながら「いのちがあって良かった」と思っております。
これからも機会あるごとに「理」の解説を続けて参ります 押忍
コメント